浮御堂の紅梅の花が咲きました/付記:2015年3月7日(土)・8日(日)の堅田のイベント案内
久しぶりの更新です。皆さま、お変わりありませんか。
先週、堅田の浮御堂に行ったら、山門の脇で紅梅が咲いていました。
湖からの風は冷たいけれど、少しずつ、春が近づいていることを感じました。
澄み切った空を撮影できるのは、やはり12月始めから2月です。
琵琶湖の上にある浮御堂(滋賀県大津市本堅田)や白鬚神社(滋賀県高島市)を
やさしい色合いで撮影できるのは、まさに冬ならではの贈り物なのかもしれません。
堅田の皆さまから、3月のイベント案内をお知らせいただきましたので、
先ほどブログにUPさせていただきました。ありがとうございます!
ぜひ春の堅田にお出かけくださいね。
▼【お買い物にどうぞ】 第7回堅田100円商店街
(2015/3/7(土)10時~@堅田駅前~堅田出町~浮御堂周辺)
⇒http://katata.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/71002015371016-.html
▼【琵琶湖畔・早春ウォーク(蓮如粥の昼食付)】 春の散歩ジウム
(2015/3/8(日)10時~@浮御堂周辺)
⇒http://katata.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/20153810-1123.html
▼【歴史講座】 「江戸時代の堅田と堅田藩」報告会
(2015/3/8(日)14時~@大津市北部地域文化センター)
⇒http://katata.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/20153814300-597.html
« 【琵琶湖畔・早春ウォーク(蓮如粥の昼食付)】春の散歩ジウム開催のお知らせ(2015/3/8(日)10時~@堅田浮御堂周辺) | トップページ | まもなく5度目の春ですね »