「信楽高原鐵道復興応援ウォーク」開催のお知らせ(2014/11/9(日)@滋賀|Aコース:JR甲西駅から20km、Bコース:JR貴生川駅集合→代行バスで紫香楽宮駅、Aコースと合流し10km)☆予約不要☆参加者300名様に記念品プレゼント
2013年9月の台風18号により、甚大な被害を受けて運行休止していた信楽高原鉄道(滋賀県甲賀市)。
現在は代行バスが貴生川~信楽間を運行しています。
台風により橋脚や橋桁が流された杣川橋梁(そまがわきょうりょう)が、ついに先日、復旧しました!
2014年10月20日には、杣川橋梁で初めて試験運行が行われています。
そしてついに2014年11月29日(土)より、列車運行が再開されます!
その復興応援ウォークが、滋賀県ウォーキング協会主催で11月9日(日)に開催されます。
主催者様よりチラシをいただきましたので、皆さまにご紹介させていただきます。
☆詳細は下記チラシまたは滋賀県ウオーキング協会(イベント概要)をご覧下さい。
写真は2010年4月、桜の咲く信楽駅にて。
2015年の春はまた同じ風景が見られそうですね!楽しみです。
▼信楽高原鐵道ホームページ
http://koka-skr.co.jp/
« 土日の朝9時に、京都方面からJR奈良駅へ着くのは意外と大変です | トップページ | 近江路4(蒲生野の石の寺、石塔寺。蒲生野の写真と共に一挙公開)~近江山河抄の舞台を歩く(70) »
「堅田・滋賀のイベント&情報/Katata Shiga info」カテゴリの記事
- 【お知らせ・その2】小川珈琲 堅田店、2015年8月23日に閉店へ(2015.07.22)
- 【お知らせ・その1】第32回堅田湖族まつりのお知らせ(2015年8月1日・2日) #shiga #otsu(2015.07.22)
- 【葵祭前儀「献撰供御人行列」2015年度参加者募集】葵祭前日(5/14)、滋賀堅田から京都下鴨神社へ、琵琶湖の鮒を納めに行く行事です(2015.04.30)
- 【琵琶湖畔・早春ウォーク(蓮如粥の昼食付)】春の散歩ジウム開催のお知らせ(2015/3/8(日)10時~@堅田浮御堂周辺)(2015.02.28)
- 第7回堅田100円商店街開催のお知らせ(2015/3/7(土)10時~16時@堅田駅~堅田出町~浮御堂周辺)(2015.02.28)