【琵琶湖の近くであおぞら市】「堅田湖族にぎわい市」開催のお知らせ(2014年10月19日(日)・11月23日(日)@滋賀県大津市本堅田)
大津北商工会さんからの情報です。
琵琶湖に近い浮御堂周辺で、10月と11月に1回ずつ「あおぞら市」が開催されます。
地域の特産品、各店自慢の商品、農水産品などが販売される予定です。
◆日時:2014年10月19日(日)・11月23日(日) 両日とも 9時~14時
◆場所:湖族の郷資料館、浮御堂周辺(滋賀県大津市本堅田1丁目)
※例年この時期に開かれていた「ななまちフリーマーケット」は、今年度は開催されません。
※一般の方のフリーマーケット出店募集は(残念ながら)ありませんので、ご注意下さい。
※もよりのバス停は、江若バス・堅田町内循環線「浮御堂前」(JR堅田駅より乗車7分)です。
日曜日の朝9時台までは浮御堂前までバスが行きませんので、「堅田出町」をご利用下さい。
⇒堅田町内循環線時刻表
※駐車場は、東洋紡の前(堅田高校の奥)にある「堅田観光駐車場」をご利用下さい。
(堅田観光駐車場の所在地:滋賀県大津市本堅田3丁目2)
<出店を希望される方向けの情報>
◆出店資格
・商品販売・模擬店 … 大津市北部地域で事業を営まれている方、組合や団体
・農水産品の出店 … 大津市内で農業・漁業に従事されている方
※軽トラを乗り入れての出店、2日間のいずれかの日だけの出店もOK。
◆出店ブース:20ブース募集 (1ブース 間口4m×奥行2m)
※原則1申込・1ブース(複数希望は空ブースがある場合のみ対応)
◆出店料:1,000円(1ブース・1日あたり)
◆申込締切:10月3日(金)(募集数20ブースに達し次第、締め切り)
◆出店募集要項、出店申込書はこちら⇒http://otsukita-sci.com/event.php?no=270
◆申込・お問い合わせ:堅田湖族にぎわい市実行委員会事務局
〒520-0242 滋賀県大津市本堅田3丁目7-14(大津北商工会本所内)
TEL:077-572-0425 FAX:077-572-1140
URL:http://www.otsukita-sci.com/
« 伊吹の荒ぶる神7(中山道・柏原宿から関ケ原へ~柏原から寝物語の里、今須宿、不破の関跡を歩く<後編>)~近江山河抄の舞台を歩く(69) | トップページ | 伊吹山麓の道、北国脇往還を歩く~花と水辺の風景1(関ケ原の栗の木⇒米原市春照のヒガンバナ) »
「堅田・滋賀のイベント&情報/Katata Shiga info」カテゴリの記事
- 【お知らせ・その2】小川珈琲 堅田店、2015年8月23日に閉店へ(2015.07.22)
- 【お知らせ・その1】第32回堅田湖族まつりのお知らせ(2015年8月1日・2日) #shiga #otsu(2015.07.22)
- 【葵祭前儀「献撰供御人行列」2015年度参加者募集】葵祭前日(5/14)、滋賀堅田から京都下鴨神社へ、琵琶湖の鮒を納めに行く行事です(2015.04.30)
- 【琵琶湖畔・早春ウォーク(蓮如粥の昼食付)】春の散歩ジウム開催のお知らせ(2015/3/8(日)10時~@堅田浮御堂周辺)(2015.02.28)
- 第7回堅田100円商店街開催のお知らせ(2015/3/7(土)10時~16時@堅田駅~堅田出町~浮御堂周辺)(2015.02.28)