写真ブログKatata/堅田|琵琶湖の畔、小さな入り江の秋の風景 ~the most beautiful place 062-064 #shiga #japan #photo
(写真一枚目)前回掲載した大イチョウとクスノキの奥には、琵琶湖に面した小さな入り江があります。
釣り人に人気の場所で、この日も数人が釣りをしていました。
写真左側に見える舟の奥(対岸)にちらっと見えているのが、三上山(近江富士)です。
(写真二枚目)対岸から入り江を眺めると、こんな感じになります。
ここからの眺めはとても美しくて、幻想的です。その分撮影が難しいのですが、雰囲気が伝われば嬉しいです。
奥にある半島状の場所が、天神川の緑地帯。手前に茂っているのが、ヨシ(葦)です。
(写真三枚目)同じヨシ群落の間から、三上山(近江富士)が見えていました。
桜並木はすっかり紅葉して、かなり葉を落としていました。
この日はとても優しい光と青空が広がっていて、格好の撮影日和になりました。
堅田(滋賀県大津市)の写真 the most beautiful place( 堅田で最も美しい場所 )
「琵琶湖の畔、小さな入り江の秋の風景 その1-その3」 2012.11.25撮影
Photograph of Honkatata,Otsu,Shiga,Japan the most beautiful place
"Waterside of Lake Biwa;a small bay in autumn"1-3
Photography by J.Kanematsu.November 25, 2012.
堅田の風景動画(短編集・Silent Movie)
Katata/堅田 mobile/携帯版
サイトマップ(日本語)
SiteMap(en)
動画・2009.5.14献撰供御人行列(Silent Movie)
« 写真ブログKatata/堅田|イチョウの黄色、クスノキの緑、サクラとドウダンツツジの赤 ~tree・flower/木・花 044 #shiga #japan #photo | トップページ | 写真ブログKatata/堅田|天気のいい日、どこまでも広がる琵琶湖の風景 ~the most beautiful place 065 #shiga #japan #photo »
「the most beautiful place (Katata,Japan)」カテゴリの記事
- 写真ブログ「Katata/堅田」更新しました|琵琶湖の畔で、雪の日、美しいひとに会う ~the most beautiful place 045(2)(2012.03.25)
- 琵琶湖のほとり、5月の水辺の家 ~the most beautiful place 060-061(2011.05.23)
- 朝7時24分。海のような、5月の琵琶湖の眺めです ~the most beautiful place 059(2011.05.17)
- 朝7時28分、琵琶湖の入り江の対岸にて ~the most beautiful place 058(2011.05.16)
- 朝7時、琵琶湖の入り江にて眺めた朝日 ~the most beautiful place 057(2011.05.15)
« 写真ブログKatata/堅田|イチョウの黄色、クスノキの緑、サクラとドウダンツツジの赤 ~tree・flower/木・花 044 #shiga #japan #photo | トップページ | 写真ブログKatata/堅田|天気のいい日、どこまでも広がる琵琶湖の風景 ~the most beautiful place 065 #shiga #japan #photo »
コメント