写真ブログ「Katata/堅田」|もうすぐ七夕ですね。初めて見たとき、星降る夜に七夕を想った一枚をご紹介します。 #photo -Festival of the Weaver
もうすぐ七夕ですね。今回は趣向を変えて、他の方の作品をご紹介します。
初めて見たとき、星降る夜に七夕を想った一枚。
@dealfish_さんの作品です。
↓
↓下記リンク先のサイトにて、大きな画像で御覧いただけます。
↓クリック後、表示されるまで、少しだけお待ち下さい。
http://twitpic.com/9o6iwf
よろしければ、こちらも御覧になって行って下さい。
先日、私のツイッターでご紹介した、京都の貴船神社さんの作品です。
どれも涼しげな写真です。
lockerz.com/s/21.....の部分が写真へのリンクになっています。
京都の奥座敷、貴船川の清冽な勢い。見事な写真です。 lockerz.com/s/217215965 貴船神社@kifunejinjaさんより #kyoto #photo
— 兼松 純 (Jun Kanematsu)さん (@jkanematsu) 6月 21, 2012
こちらは淡いピンクのアジサイの花です。夏至の日、京都の貴船神社@kifunejinjaさんより lockerz.com/s/218726118 #kyoto #photo
— 兼松 純 (Jun Kanematsu)さん (@jkanematsu) 6月 21, 2012
« 琵琶湖のほとりの風景写真「Katata/堅田」|堅田内湖から引かれた水が、田んぼを潤します。小さなため池と、緑の木と、白い雲。 ~Imakatata/今堅田 133 #shiga #otsu #photo | トップページ | ブログKatata/堅田より、お知らせ(2012/7/15&7/25・29&8/11)|東北の今を伝える【東北まぐ】はこちらで更新しています/浪江町の避難概況と避難者名簿/避難状況、被災者数の最新統計 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 琵琶湖の沖島より、夏の花の写真です(残暑お見舞い申し上げます)(2015.08.09)
- まもなく5度目の春ですね(2015.03.10)
- 雪の日の浮御堂と琵琶湖(2015.01.07)
- ブログ7周年!(2014.12.28)
- A white world -雪の風景とフクロウ-(2014.12.26)
« 琵琶湖のほとりの風景写真「Katata/堅田」|堅田内湖から引かれた水が、田んぼを潤します。小さなため池と、緑の木と、白い雲。 ~Imakatata/今堅田 133 #shiga #otsu #photo | トップページ | ブログKatata/堅田より、お知らせ(2012/7/15&7/25・29&8/11)|東北の今を伝える【東北まぐ】はこちらで更新しています/浪江町の避難概況と避難者名簿/避難状況、被災者数の最新統計 »
コメント