写真ブログ「Katata/堅田」更新しました|美しい木の家と、路地と、ナンテンの新緑(浮御堂のそば、大道町にて) ~alley/路地 042 #shiga #otsu #photo
路地に面した美しい木の家と、ナンテンの新緑。見事に調和していました。
堅田は琵琶湖畔の路地の町。湖と家々を路地がつなぎます。
琵琶湖・浮御堂に続く、大道町と呼ばれる一角にて撮影。
堅田(滋賀県大津市)の写真 路地 「美しい木の家と、路地と、ナンテンの新緑」
2012.05.14 14:32撮影■撮影地:滋賀県大津市本堅田1丁目
Photograph of Honkatata,Otsu,Shiga,Japan alley 2012.05.14 14:32
"Beautiful Wooden houses and heavenly bamboo ( Nandina domestica ) at Honkatata"
※お知らせ※
【献饌供御人行列】葵祭の前日(5月14日)、滋賀県大津市本堅田から下鴨神社へ琵琶湖の鮒を届ける神事について。
2012年度の写真は、5月24日(木)より当ブログで掲載します。
行列参加者の皆さまに。写真データは主催者様にお渡ししてありますので、今しばらくお待ち下さい。
事務局の方々も撮影者もすべてボランティアで、よりよいものをお届けできるように作業を行っております。
2009-2011年度の供御人行列の写真はこちらに収録しています。
http://katata.cocolog-nifty.com/blog/cat39653099/index.html
【葵祭】2012年5月16日(水) 晴天の下鴨神社にて、関係者で行われた「社頭の儀」の写真を掲載しています。
当ブログがご縁で、貴重な撮影の機会を頂きました。堅田の皆さま、本当にありがとうございます。
http://katata.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/2012516-katata-.html
堅田の風景動画(短編集・Silent Movie)
Katata/堅田 mobile/携帯版
サイトマップ(日本語)
SiteMap(en)
動画・2009.5.14献撰供御人行列(Silent Movie)
« 写真ブログ「Katata/堅田」更新しました|町屋の隣で咲いていた紫色の花、ジャーマンアイリス(浮御堂のそば、大道町にて) ~Honkatata/本堅田 451 #shiga #otsu #photo | トップページ | 【葵祭前儀「献撰供御人行列」の写真】 下鴨神社に鮒を届ける神事の日。朝の神田神社にて~2012年5月14日(月)その1~Honkatata/本堅田 452-458 #shiga #otsu #photo »
「alley/路地(堅田)」カテゴリの記事
- 写真ブログ「Katata/堅田」更新しました|美しい木の家と、路地と、ナンテンの新緑(浮御堂のそば、大道町にて) ~alley/路地 042 #shiga #otsu #photo(2012.05.23)
- 堅田の路地(滋賀県大津市) ~alley/路地 041(2011.02.25)
- 琵琶湖から家へと続く路地(滋賀県大津市) ~alley/路地 040(2011.02.16)
- 居初邸の脇から、琵琶湖へ続く路地(滋賀県大津市) ~alley/路地 038-039、Honkatata/本堅田 352(2011.02.14)
- 琵琶湖が見える路地(滋賀県大津市) ~alley/路地 037、Honkatata/本堅田 346(2011.02.08)
« 写真ブログ「Katata/堅田」更新しました|町屋の隣で咲いていた紫色の花、ジャーマンアイリス(浮御堂のそば、大道町にて) ~Honkatata/本堅田 451 #shiga #otsu #photo | トップページ | 【葵祭前儀「献撰供御人行列」の写真】 下鴨神社に鮒を届ける神事の日。朝の神田神社にて~2012年5月14日(月)その1~Honkatata/本堅田 452-458 #shiga #otsu #photo »
コメント