2010年夏、東京にて(06) 上野公園(入り口付近)での、ひとこま。
こちらは東京・上野の国立科学博物館(かはく)の前のD51(蒸気機関車)。
行った日はちょうど「大哺乳類展」(特別展)をやっていました。館内の常設展もまた見事で見とれてしまい、
この日の上野は「かはく」に始まり、「かはく」で終わりました。
実はこの日、朝京都駅から新幹線に乗り、10時過ぎに東京駅、午前中は深川にいました。
お昼は月島、午後は東京タワー、夕方ぎりぎりに上野へ来ました。
よって今回は、広い上野公園のごく一部ですが、公園入り口付近でのひとこまをお届けします。
※かはくの入館は閉館30分前までOKですが、開館時間は日によって違いますので、ご注意を。
お問い合わせは上野公園のハローダイヤルが便利です。電話03-5777-8600
木陰で涼むひととき、いいですね!上野公園の入り口にある、東京文化会館の前にて。
上野恩賜公園の緑。このあたりは、お花見の頃はすごい人だと聞きました。
JR上野駅の公園口にて。駅から上野公園はすぐというロケーションです。
動物園や美術館、博物館を回るなら、最低一日見ておかないと・・・。
次の機会は、上野をメインにして、動物園にも行ってみます!
この後、夕暮れに浅草・駒形橋西詰交差点(隅田川)、浅草を回って、浅草で泊まりました。(浅草は次回)
国立科学博物館(上野公園)の地図
大きな地図で見る
写真一枚目 「国立科学博物館(かはく)の前のD51 写真その1」 撮影地:上野公園(東京都台東区)
2010.08.24 16:11:16 "Class D51( steam locomotive built by the Japanese Government Railways ),
preserved in front of National Museum of Nature and Science in Ueno Park (Tokyo,Japan)"1
ニ枚目 「国立科学博物館(かはく)の前のD51 写真その2」 撮影地:上野公園(東京都台東区)
2010.08.24 16:11:08 "Class D51( steam locomotive built by the Japanese Government Railways ),
preserved in front of National Museum of Nature and Science in Ueno Park (Tokyo,Japan)"2
三枚目 「木陰で涼むひととき(東京文化会館の前にて)」 撮影地:上野公園(東京都台東区)
2010.08.24 16:07 "Time to cool theirself under the shadow of a tree in front of Tokyo Bunka Kaikan Hall
in Ueno Park (Tokyo,Japan)"
四枚目 「上野恩賜公園の緑」 撮影地:上野公園(東京都台東区)
2010.08.24 16:10 "Green of Ueno Park (Tokyo,Japan)"
五枚目 「JR上野駅・公園口にて」 撮影地:JR上野駅・公園口(東京都台東区)
2010.08.24 16:06 "At the park entrance of JR Ueno Station(Tokyo,Japan)"
堅田(アクセス・地図/map)
Katata/堅田 mobile/携帯版
サイトマップ(日本語)
SiteMap(en)
動画・2009.5.14献撰供御人行列(Silent Movie)
« 写真ブログ「Katata/堅田」、更新しました。心にほわっとしたひとときをお届けできれば。→2010年夏、東京にて(05) 月島にて、ゆったり流れる時間と、下町の風景 | トップページ | 2010年夏、東京にて(07) 浅草、その1(雷門、夜の仲見世と伝法院通り) »
「Station/駅、鉄道、撮影日記(鉄道)」カテゴリの記事
- ベージュにマルーンのライン、JR117系。紅葉の堅田駅(JR湖西線)にて ~Station/駅 111(2)(2011.12.09)
- 2010年夏、東京にて(06) 上野公園(入り口付近)での、ひとこま。(2011.08.20)
- --春の夕暮れ、堅田駅にて-- ~Station/駅 136-137(2011.04.03)
- 雪の堅田駅、京都方面行きホームにて ~Station/駅 135 (2011.02.07)
- 堅田駅にて、雪の比良山系とJR221系(滋賀県大津市) ~Station/駅 134 (2011.02.06)
「東京/Tokyo,Japan」カテゴリの記事
- 2010年夏、東京にて(10) 浅草、その3(麗しの浅草寺、麗しの日本、いつまでも)(2011.08.28)
- 2010年夏、東京にて(09) 浅草、その2(浅草公会堂、仲見世、浅草たぬき通り)(2011.08.26)
- 2010年夏、東京にて(08) 高層ホテルの11階から撮影した、東京スカイツリーと、浅草寺、花やしき(2011.08.24)
- 2010年夏、東京にて(07) 浅草、その1(雷門、夜の仲見世と伝法院通り)(2011.08.22)
- 2010年夏、東京にて(06) 上野公園(入り口付近)での、ひとこま。(2011.08.20)
« 写真ブログ「Katata/堅田」、更新しました。心にほわっとしたひとときをお届けできれば。→2010年夏、東京にて(05) 月島にて、ゆったり流れる時間と、下町の風景 | トップページ | 2010年夏、東京にて(07) 浅草、その1(雷門、夜の仲見世と伝法院通り) »
コメント