【葵祭前儀「献撰供御人行列」のお知らせ】葵祭前日の本日(5/14)、滋賀県大津市本堅田から下鴨神社へ、琵琶湖の鮒を納めに行く行事です。 ~Honkatata/本堅田 393 #shiga #otsu #kyoto
ツツジと新緑の美しい神田神社(写真)を朝8時に出発し、本堅田1丁目を巡行します。
堅田町内の巡行ルートは下記のポスターを御覧下さい。
京都・下鴨神社(糾の森~本殿)は例年10時過ぎに巡行しています。
※5/6の記事でも、昨年の写真を掲載しています。
http://katata.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/512honkatata-38.html
神田神社周辺の地図
大きな地図で見る
アクセス:JR堅田駅より、江若バス「堅田町内循環線」乗車(約5分)、堅田出町下車。
読売新聞販売所の方向へ歩き、妙盛寺の角を右折。妙盛寺の隣が神田神社です。
※周辺の道路は狭く、駐車場はありません。駐車場は湖族の郷資料館前をご利用ください。
堅田(滋賀県大津市)の写真 本堅田 神田神社17 「ツツジと新緑の美しい神田神社」
2010.05.14 07:48 ■撮影地:神田神社(滋賀県大津市本堅田1丁目9)
堅田(滋賀県大津市)関連の写真 献饌供御人行列(京都) 「下鴨神社巡行」
2010.05.14 10:29 ■撮影地:下鴨神社(京都府京都市左京区下鴨泉川町59)
Photograph of Honkatata,Otsu,Shiga,Japan Honkatata Kanda Shrine17
2010.05.14 07:48"Beautiful Kanda Shrine in May"
Photograph of Shimogamo Shrine ,Kyoto,Japan 2010.05.14 10:29
"Kensen Kugonin Gyoretsu procession 2010 in Shimogamo Shrine ,Kyoto,Japan 1"
堅田(アクセス・地図/map)
Katata/堅田 mobile/携帯版
Index(en)/インデックス(日本語)
サイトマップ(日本語)
SiteMap(en)
動画・2009.5.14献撰供御人行列(Silent Movie)
« 町屋の隣で咲いていた紫色の花、ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ) ~tree・flower/木・花 037 | トップページ | 朝7時、琵琶湖の入り江にて眺めた朝日 ~the most beautiful place 057 »
「堅田・滋賀のイベント&情報/Katata Shiga info」カテゴリの記事
- 【お知らせ・その2】小川珈琲 堅田店、2015年8月23日に閉店へ(2015.07.22)
- 【お知らせ・その1】第32回堅田湖族まつりのお知らせ(2015年8月1日・2日) #shiga #otsu(2015.07.22)
- 【葵祭前儀「献撰供御人行列」2015年度参加者募集】葵祭前日(5/14)、滋賀堅田から京都下鴨神社へ、琵琶湖の鮒を納めに行く行事です(2015.04.30)
- 【琵琶湖畔・早春ウォーク(蓮如粥の昼食付)】春の散歩ジウム開催のお知らせ(2015/3/8(日)10時~@堅田浮御堂周辺)(2015.02.28)
- 第7回堅田100円商店街開催のお知らせ(2015/3/7(土)10時~16時@堅田駅~堅田出町~浮御堂周辺)(2015.02.28)
« 町屋の隣で咲いていた紫色の花、ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ) ~tree・flower/木・花 037 | トップページ | 朝7時、琵琶湖の入り江にて眺めた朝日 ~the most beautiful place 057 »
コメント