東北関東大震災支援情報・避難場所情報&Tohoku area pacific offshore Earthquake Information in English(2011/3/13)
最終更新(3/13 22:55)
以下の情報が皆様の何かのお役に立てれば幸いです。
最新版はこちらです。
2011/3/28宮城・岩手支援情報
2011/3/28福島・茨城支援情報
バックナンバー
2011/3/26-27宮城・岩手支援情報
2011/3/26-27福島・茨城支援情報
2011/3/25宮城・岩手支援情報
2011/3/24青森・宮城・岩手支援情報
2011/3/23宮城・岩手支援情報
2011/3/22宮城・岩手支援情報
2011/3/21宮城・岩手支援情報
2011/3/20宮城・岩手支援情報
2011/3/19宮城・青森・秋田・福島・岩手
2011/3/18東北関東大震災支援情報
2011/3/17東北関東大震災支援情報
2011/3/16東北関東大震災支援情報
2011/3/15東北関東大震災支援情報
2011/3/14東北関東大震災支援情報
2011/3/13東北関東大震災支援情報
3/16付記:至急!ご自分のブログやツイッターで「避難所名」の活字情報を流して下さるボランティアの方、募集!
下記サイトで各避難所の避難者名簿が写真で公開されています。
https://picasaweb.google.com/tohoku.anpi
これを以下のname_listごとに活字にして、ご自分のブログやツイッターで流していただけませんか。
実は2011_03_15_2030_name_listは避難所名を活字にして流したのですが、たくさんのアクセスがありました。
ご家族・ご友人を探して「避難所名」で検索される方がたくさんおられるのに、
「避難所名」での活字情報が不足しているのが現状です。
活字にしてUPするには、ひとりでは時間的・物理的に限界があります。
ひとつのname_listの一部(たとえば石巻市湊小学校だけ)でも構いません。
ぜひあなたのお力をお貸し下さい。
name_listは現在以下のようなものがあります。
2011_03_14_1300_name_list
2011_03_14_1900_name_list
2011_03_14_2330_name_list
2011_03_15_0700_name_list
2011_03_15_1400_name_list
2011_03_15_2030_name_list
(参考)表記の一例です。県名ごとにまとめる必要はありません。
多賀城市(東北学院大、多賀城文化センター)、志津川高校、山下小学校、
陸前高田市(上浜田構、米崎小、米崎町、米崎町 地竹)、宮古市田老、
田村市避難者名簿20110312、東松島市矢本、不動町第一避難場所、北上川下流河川事務所、
石巻市(石巻市市民会館隣 朋友館、湊小学校)
https://picasaweb.google.com/116505943227607394790/2011_03_15_2030_name_list#
【東北の被災者に支援物資をと考えている方へ】
※以下の、冒頭の赤字のところをよくお読み下さい。
http://d.hatena.ne.jp/k_ma_calon/
【東北地方太平洋沖地震 募金・ボランティア募集の活動 一覧表】
http://www.ipodlover.jpn.org/donation_volunteer.html
【東北地方太平洋沖地震 募金サイトまとめ - Livedoor Wiki】
http://w.livedoor.jp/e-bokin2011/
【rescuenow@niftyトップ 災害チェックリスト > 原子力災害に備える】
http://rescuenow.nifty.com/cs/checklist/detail/080131000740/1.htm
【具体的な節電の方法】
http://bit.ly/gBiB5n
【チェーンメール等にご注意ください(総務省)】
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu01_000096.html
【安否情報】
【東北各県 避難場所情報のgoogle map】
http://www.google.com/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011_shelter.html
【携帯充電場所一覧 cell phone charging,power】
https://spreadsheets2.google.com/pub?hl=ja&hl=ja&key=0An_bfTU7s7XHdGxhazkyeExVTDV2TmZfM28tdHRUcVE&output=html&ndplr=1
【トイレ設置場所一覧 restrooms】
https://spreadsheets2.google.com/pub?hl=ja&key=0An_bfTU7s7XHdGxhazkyeExVTDV2TmZfM28tdHRUcVE&hl=ja&gid=2
【給水・炊き出し・日用品取得場所一覧 Emergency Water and Food Distribution】
https://spreadsheets2.google.com/pub?hl=ja&key=0An_bfTU7s7XHdGxhazkyeExVTDV2TmZfM28tdHRUcVE&hl=ja&gid=0
【ガソリン、軽油等エネルギー供給場所一覧 gas station】
https://spreadsheets2.google.com/pub?hl=ja&key=0An_bfTU7s7XHdGxhazkyeExVTDV2TmZfM28tdHRUcVE&hl=ja&gid=4
【炊き出しまっぷ、緊急避難場所 Meal Supply & Evacuation places】
http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3%2C0x5f8a281688bb7435%3A0x5a71ac24ed513392%2C0%2C0x5f8a2815e538e245%3A0xb1632cc050d2f733&msa=0&msid=216614052816461214939.00049e49594f07450fe63&z=8
【Earthquake Information
Tohoku area pacific offshore earthquake multi-language support center】
http://eqinfojp.net/
【Earthquake Information in English on twitter】
http://twitter.com/interfm761_jp
« 琵琶湖の上に架かる石橋を渡って、浮御堂に参拝する人 ~Ukimido/浮御堂 069 | トップページ | 湖の上に建つ寺「浮御堂」から見た琵琶湖。 ~Honkatata/本堅田 359 »