JR湖西線を走る 新顔。 緑の電車 ~Station/駅 132
琵琶湖の西を北上するように走る、JR湖西線。
最近、「緑の電車」が走っている。そう聞いていたのですが・・・。
確かに・・・。まるでアクリル絵の具のような、印象に残る緑・・・。
今回撮影できたのは、3両とも違う配色のJR113系でした。
一番奥の車両の色が、いわゆる湘南色(オレンジと緑色)になっています。
湖西線を走る113系は、色の違う車両を連結していることが多いのですが、
3両とも違う連結は、初めて見ました。
ますます芸術的になってきましたね、湖西線。
JR湖西線の写真 堅田(滋賀県大津市)の写真 堅田駅95
「JR湖西線を走る 新顔。 緑の電車 (JR113系)」 2010.10.23 09:48
■撮影地:JR湖西線・堅田駅(2番線ホーム)
■住所:滋賀県大津市真野1丁目1番70
photograph of JR Kosei line Katata station 95 in Otsu,Shiga,Japan
2010.10.23 09:48"The green train of the new face"
Katata/堅田 mobile/携帯版
Index(en)/インデックス(日本語)
サイトマップ(日本語)
SiteMap(en)
動画・2009.5.14献撰供御人行列(Silent Movie)
« 秋の堅田港付近 (琵琶湖から引かれた水路にて、撮影) ~Honkatata/本堅田 325 | トップページ | いちじくの小径と、湖畔の民家。水路の向こう側は・・・琵琶湖 ~Honkatata/本堅田 326-327、Ukimido/浮御堂 062 »
「Station/駅、鉄道、撮影日記(鉄道)」カテゴリの記事
- ベージュにマルーンのライン、JR117系。紅葉の堅田駅(JR湖西線)にて ~Station/駅 111(2)(2011.12.09)
- 2010年夏、東京にて(06) 上野公園(入り口付近)での、ひとこま。(2011.08.20)
- --春の夕暮れ、堅田駅にて-- ~Station/駅 136-137(2011.04.03)
- 雪の堅田駅、京都方面行きホームにて ~Station/駅 135 (2011.02.07)
- 堅田駅にて、雪の比良山系とJR221系(滋賀県大津市) ~Station/駅 134 (2011.02.06)
« 秋の堅田港付近 (琵琶湖から引かれた水路にて、撮影) ~Honkatata/本堅田 325 | トップページ | いちじくの小径と、湖畔の民家。水路の向こう側は・・・琵琶湖 ~Honkatata/本堅田 326-327、Ukimido/浮御堂 062 »
コメント