堅田で過ごす夏(12) 本町通り商店街の たばこ屋さん ~Honkatata/本堅田 308
夏の花に彩られた、朝のたばこ屋さんの前にて撮影しました。
本町通り商店街は、堅田港へと続く、落ち着いた雰囲気の商店街。
どこか昭和の面影を残すこの界隈は、ヴォーリズ建築の堅田教会もあります。
夏休み特別編をはさんだので、久しぶりの堅田の写真になりました。
※次回の更新は、 8/21(土)の予定です。8月は毎日更新します。
堅田(滋賀県大津市)の写真 本堅田
「本町通り商店街の たばこ屋さん」 2008.08.10 09:20
■撮影地: 滋賀県大津市本堅田3丁目
A typical tobacco shop in Japan.
photograph of Katata,Otsu,Shiga,Japan Honkatata
2008.08.10 11:41 " A tobacco shop in Honmachi street,Honkatata,Japan
( This is a typical tobacco shop in Japan )"
堅田(アクセス・地図/map)
Katata/堅田 mobile/携帯版
Index(en)/インデックス(日本語)
サイトマップ(日本語)
SiteMap(en)
動画・2009.5.14献撰供御人行列(Silent Movie)
« 韓国・世界遺産の旅(8) 赤と緑の回廊が広がるお寺 仏国寺(プルググサ) | トップページ | 堅田で過ごす夏(13) 青い柿の実と、古い蔵 ~tree・flower/木・花 013(2) »
「Honkatata/本堅田」カテゴリの記事
- 琵琶湖畔(おとせの浜)にて柳の新芽と咲き始めた桜、堅田内湖と舟、菜の花とコブシの花、そして・・・堅田かや児童公園(2014.04.04)
- びわ湖タワー跡観覧車(イーゴス108)、2013年9月より解体開始。元世界一の高さの観覧車、ベトナムで復活へ。(イーゴス108と堅田の四季の写真を掲載しています)(2013.08.28)
- 【滋賀のイベント】蓮如忌に、「蓮如粥」の振る舞いと、浮御堂早春ウォークが開催されます。琵琶湖のほとり・堅田にて3/10開催。(2013.03.04)
- 写真ブログKatata/堅田|伊豆神社の「幸福の石」 ~Honkatata 496-497 #shiga #japan #photo(2012.12.27)
- 写真ブログKatata/堅田|ゆりかもめ、飛ぶ(琵琶湖と三上山を背景に) ~Honkatata 495 #shiga #japan #photo(2012.12.26)
« 韓国・世界遺産の旅(8) 赤と緑の回廊が広がるお寺 仏国寺(プルググサ) | トップページ | 堅田で過ごす夏(13) 青い柿の実と、古い蔵 ~tree・flower/木・花 013(2) »
コメント