堅田の高台を歩く(1) コブシと桜の花 ~tree・flower/木・花 026
初めて見たとき、なんて大きな木だろうと思いました。
手前で白い花を咲かせている大木が、コブシです。
この日、奥にある貯水池のそばでは、桜が咲いていました。
(この写真は2009年4月11日に撮影したものです。)
京都方面から湖西線に乗り、堅田駅に近づくと、
車窓の右手に琵琶湖、左手になだらかな山が見えます。
この山側の地域が、滋賀県大津市衣川(きぬがわ)、大津市本堅田6丁目です。
山の中腹、琵琶湖を望む高台にあるのが妙法寺。
堅田の街と琵琶湖が一望でき、春日山古墳群への入り口があります。
そんな妙法寺周辺の春の風景を、6回に分けてお届けします。
堅田(滋賀県大津市)の写真 木・花 「コブシと桜の花」 2009.04.11 11:06
■撮影地:滋賀県大津市本堅田6丁目(妙法寺付近)
Kobushi magnolia ( Magnolia kobus ) and cherry blossoms ( Prunus×yedoensis )
in Honkatata 6-chome,Japan. Honkatata 6-chome (Otsu,Shiga,Japan) is located in the back side of
the Katata station, and, so to speak, can be called Honkatata of the hilly side.
photograph of Katata,Otsu,Shiga,Japan tree・flower 2009.04.11 11:06 "Kobushi magnolia ( Magnolia kobus )
and cherry blossoms ( Prunus×yedoensis ) in Honkatata 6-chome,Japan"
Index(en)/インデックス(日本語)
サイトマップ(日本語)
SiteMap(en)
動画・2009.5.14献撰供御人行列(Silent Movie)
« 堅田の桜の写真(6) 堅田駅 ~Station/駅 107(2) | トップページ | 堅田の高台を歩く(2) 満開の桜と地蔵堂 ~Honkatata/本堅田 242 »
「tree・flower/木・花」カテゴリの記事
- 紅梅の花が咲きました(Japanese apricot blossoms.) ~tree・flower/木・花 045-046 #shiga #japan #blog #photo(2013.03.11)
- 写真ブログKatata/堅田|イチョウの黄色、クスノキの緑、サクラとドウダンツツジの赤 ~tree・flower/木・花 044 #shiga #japan #photo(2012.11.27)
- 写真ブログ「Katata/堅田」|赤く熟したウメモドキの果実 Japanese winterberry ~tree・flower/木・花 043 #shiga #japan #photo(2012.10.05)
- 写真ブログ「Katata/堅田」|田んぼの畦道に一面に咲いていた彼岸花 ~tree・flower/木・花 042 #kyoto #japan #photo(2012.10.01)
- 写真ブログ「Katata/堅田」|満開のユキヤナギと黄色いビオラの花 ~tree・flower/木・花 041 #shiga #otsu #photo(2012.04.26)