明治期の町屋とナンテン ~tree・flower/木・花 015(2)
大道町と呼ばれる町並みから、明治期の町屋にて。
落ち着いた庭にはナンテンがよく似合います。
「難を転ずる」に通じることから、ナンテンは厄よけの木とされます。
堅田(滋賀県大津市)の写真 木・花 「ナンテン Nandina domestica」 2008.11.06 11:04
■撮影地:大道町■住所:滋賀県大津市本堅田1丁目
A photograph is taken in Honkatata 1 chome(Otsu,Shiga,Japan). Nunn Teng suits the calm yard well.
From leading for "changing difficulty",it is considered as the tree of charm against misfortunes.
photograph of Katata,Otsu,Shiga,Japan tree・flower" Nunn Teng Nandina domestica" 2008.11.06 11:04
Index(en)/インデックス(日本語)
サイトマップ(日本語)
SiteMap(en)
2009.5.14献撰供御人行列(Silent Movie)
« 路地の町 ~alley/路地 026(2) | トップページ | 浮御堂への道(明治期の町屋) ~Honkatata/本堅田 208 »
「tree・flower/木・花」カテゴリの記事
- 紅梅の花が咲きました(Japanese apricot blossoms.) ~tree・flower/木・花 045-046 #shiga #japan #blog #photo(2013.03.11)
- 写真ブログKatata/堅田|イチョウの黄色、クスノキの緑、サクラとドウダンツツジの赤 ~tree・flower/木・花 044 #shiga #japan #photo(2012.11.27)
- 写真ブログ「Katata/堅田」|赤く熟したウメモドキの果実 Japanese winterberry ~tree・flower/木・花 043 #shiga #japan #photo(2012.10.05)
- 写真ブログ「Katata/堅田」|田んぼの畦道に一面に咲いていた彼岸花 ~tree・flower/木・花 042 #kyoto #japan #photo(2012.10.01)
- 写真ブログ「Katata/堅田」|満開のユキヤナギと黄色いビオラの花 ~tree・flower/木・花 041 #shiga #otsu #photo(2012.04.26)