Honkatata/本堅田 096
「浪乃音」は堅田の銘酒。2008年3月に掲載した浪乃音酒造(造り酒屋)の写真は
こちら
堅田の写真 本堅田 「湖族の郷資料館4」 2008.07.29 11:56
今月は、「ここにしかない風景 ~本堅田・堅田駅編~」と題して、滋賀県大津市本堅田およびJR湖西線堅田駅の風景をお送りしています。
"NaminoOto" is Japanese sake of the reputation made in Katata. The photograph of NaminoOto brewing (liquor maker) published in March, 2008 is here.
Museum of Katata(Kozokunosato-siryoukan). photograph of Katata Honkatata "Kozokunosato-siryoukan" 4 2008.07.29 11:56
" Scenery seen only here~ Honkatata and Katata station ~" is entitled, and the scenery of Honkatata, Otsu, Shiga and JR Kosei Line Katata station is sent this month.
« Honkatata/本堅田 095 | トップページ | Honkatata/本堅田 097 »
「Honkatata/本堅田」カテゴリの記事
- 琵琶湖のほとりの風景写真「Katata/堅田」|堅田内湖から引かれた水路が、初夏の町を巡る。街路樹と、家と、日傘の女性と。 ~Honkatata/本堅田 492 #shiga #otsu #photo(2012.06.21)
- 琵琶湖のほとりの風景写真「Katata/堅田」|大阪の堺と並ぶ自由都市だった港町、堅田。殿原衆三家の一つ、居初氏の邸宅にて(後編) ~Honkatata/本堅田 485-491 #shiga #otsu #photo(2012.06.18)
- 琵琶湖のほとりの風景写真「Katata/堅田」|大阪の堺と並ぶ自由都市だった港町、堅田。殿原衆三家の一つ、居初氏の邸宅にて(前編) ~Honkatata/本堅田 477-484 #shiga #otsu #photo(2012.06.12)
- 琵琶湖のほとりの風景写真「Katata/堅田」|涼しげなお地蔵さん。本堅田2丁目にて。 ~Honkatata/本堅田 474-476 #shiga #otsu #photo(2012.06.08)
- 琵琶湖のほとりの風景写真「Katata/堅田」|琵琶湖のラグーン(潟湖)、堅田内湖。水に浮かんでいるような町のお話、続編。 ~Honkatata/本堅田 467(2)-468(2)、471(2)、472-473 #shiga #otsu #photo (2012.06.04)