■JR湖西線・堅田駅⇔浮御堂周辺散歩■57(26) ~alley/路地 018-019
都久生須麻神社の脇の路地から、琵琶湖畔の十六夜公園へ抜けようとしている。
この場所では猫をよく見かける。前回(2008年2月)の猫の写真は、こちらのリンクからどうぞ。
堅田の写真 路地 「本堅田・都久生須麻神社の路地1」 2008.05.21 10:01
堅田の写真 路地 「本堅田・都久生須麻神社の路地2」 2008.05.21 09:54
先月に引き続き、JR湖西線・堅田駅、および滋賀県大津市本堅田1丁目の社寺を写した、
2008年春の記録をお送りしています。浮御堂の徒歩10分圏内には9つの社寺があり、
今月は浮御堂を含め6つをご紹介します。今月最後(6番目)の登場は、都久生須麻神社。
Back Number/バックナンバー
« ■JR湖西線・堅田駅⇔浮御堂周辺散歩■56(25) ~Honkatata/本堅田 068-069 | トップページ | ■JR湖西線・堅田駅⇔浮御堂周辺散歩■58(27) ~alley/路地 020、Ukimido /浮御堂 024、Honkatata/本堅田 070 »
「alley/路地(堅田)」カテゴリの記事
- 写真ブログ「Katata/堅田」更新しました|美しい木の家と、路地と、ナンテンの新緑(浮御堂のそば、大道町にて) ~alley/路地 042 #shiga #otsu #photo(2012.05.23)
- 堅田の路地(滋賀県大津市) ~alley/路地 041(2011.02.25)
- 琵琶湖から家へと続く路地(滋賀県大津市) ~alley/路地 040(2011.02.16)
- 居初邸の脇から、琵琶湖へ続く路地(滋賀県大津市) ~alley/路地 038-039、Honkatata/本堅田 352(2011.02.14)
- 琵琶湖が見える路地(滋賀県大津市) ~alley/路地 037、Honkatata/本堅田 346(2011.02.08)
「猫/cat」カテゴリの記事
- 滋賀の桜(9) 伊吹山を望む三島池の桜&お昼寝猫(滋賀県米原市池下)(2015.04.15)
- 早春の朝。堅田漁港の猫と浮御堂、そして白鬚神社(2015.03.24)
- 堅田港の対岸で出合った・・・人懐っこいネコ ~Honkatata/本堅田 378-379(2011.04.22)
- 「そこの猫ちゃんたち 当院の独断で 猫風邪警報発信中 ですよ」 ~Honkatata/本堅田 324(2010.10.30)
- 路地裏の猫 (地蔵堂と消火バケツの間で) ~Honkatata/本堅田 323(2010.10.29)