tree・flower/木・花 002
堅田は、琵琶湖の西、滋賀県大津市の北に位置する、湖畔の古い町です。中世の時代に、堅田衆(湖族)によって、琵琶湖最大の自治都市が築かれました。今でも古い町並みが残る、美しい町です。堅田の風景と四季を、写真でお届けします。
木 2008.01.25 10:51:10 「漁港入口の松」
« Honkatata/本堅田 013 | トップページ | Honkatata/本堅田 014 »
「tree・flower/木・花」カテゴリの記事
- 紅梅の花が咲きました(Japanese apricot blossoms.) ~tree・flower/木・花 045-046 #shiga #japan #blog #photo(2013.03.11)
- 写真ブログKatata/堅田|イチョウの黄色、クスノキの緑、サクラとドウダンツツジの赤 ~tree・flower/木・花 044 #shiga #japan #photo(2012.11.27)
- 写真ブログ「Katata/堅田」|赤く熟したウメモドキの果実 Japanese winterberry ~tree・flower/木・花 043 #shiga #japan #photo(2012.10.05)
- 写真ブログ「Katata/堅田」|田んぼの畦道に一面に咲いていた彼岸花 ~tree・flower/木・花 042 #kyoto #japan #photo(2012.10.01)
- 写真ブログ「Katata/堅田」|満開のユキヤナギと黄色いビオラの花 ~tree・flower/木・花 041 #shiga #otsu #photo(2012.04.26)